Yoshiki's Monologue
気ままな一言兼日記です。管理人本人しか書きこみできません。
■ 久々に |
Date: 2003-07-15 (Tue) |
ずっとこのページは「過去の遺物」として残していただけでしたが・・
余りにも何も無いのもなんなので
ちょっとだけ復活しました。
どうなるか・・時には日記的に書き込みをしようと思っています。
■ 堺屋太一 |
Date: 2000-08-13 (Sun) |
昨日、12日、学長のお供では有ったけど
経済企画庁長官の堺屋太一氏と会って話をした・・
テレビの通りの人だった・・・
はあ・・現職国務大臣の名刺をもらうのも
もう二度とないかも・・
■ なんかなぁ |
Date: 2000-05-08 (Mon) |
なんか・・・書き込みのページばっかりで・・
どうもね・・・デザインも変えたいし・・
でも・・なかみがなぁあ
■ 久々 |
Date: 1999-10-20 (Wed) |
久々に書き込みです・・・
管理人も知らないうちに・・・誰かの訪問があったりして・・
でも・・うーんこのページのつくりもなんだか気に食わなくなってきた・・そのうちまたしんそうかいてんしよっと
■ どじだなあ |
Date: 1999-07-19 (Mon) |
ただいま・・・PC改造中・・・
で・・・
マザーボードをUDMA66対応版に変更、それから元のマザーボードをLINUXマシン用にしようと・・
で、中古のCPUも買ってきた・・・で。。ついでに、UDMA66の7200
rpmのIBMのハードディスクも買ってきて・・・で、すぐにでも改造完了するはずが。。。やっぱ夜中仕事はミスがお晩生駄目です。
いまは、何とか動いているが。・。。ここまで来るのに3つのドジ・・・
それから・・現在も原因不明の症状が・・・それに付いてはまた後ほど
■ あら・・・大間違い! |
Date: 1999-07-16 (Fri) |
いまふっと、大変なことにきがついたぁ
・・・あちこちのページに散在する私のオフィスの電話番号!
市内局番・・・785じゃなくて・・・6785だ
ど・・・・全部なおさなならん・・・・
こんなことなら表紙だけにするか・・・フレームにし
とけば良かった
■ ちょっと一息 |
Date: 1999-07-10 (Sat) |
やっと一週間遅れで、試験問題作成完了。
しかし、なかなか難しいわ・・
問題作るのは、でも、苦労した割に,問題簡単過ぎる気がするねえ
■ あーあ |
Date: 1999-07-06 (Tue) |
せないかんことが。。。山ほどあるのにぃ〜
またこんなことして
時間つぶしてしもうた(^^);
■ はじめに |
Date: 1999-07-06 (Tue) |
ココは私だけが書きこみできます。